〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目10番1号URAWAポラムビルディング1階 TEL:048-826-6161 診療時間 10:00〜19:00 休診日:水曜日
矯正治療は、歯並びや噛み合わせを整える治療方法です。当院では、大人や子どもに合った様々な治療法を提供しています。患者さまの要望や歯の状態、予算、ライフスタイルに合わせて、適切な治療法を提案します。さらに、従来の治療法に加えて、マウスピースを使った新しい治療法(インビザライン)も取り入れています。
歯の不正咬合やデコボコを、患者さまに合わせた矯正装置で改善します。大人の場合、12歳から治療可能で、多くは20代までに完了します。
美しい歯は自信を与え、コンプレックスが解消されます。 歯磨きがしやすく、虫歯や歯周病の予防にも効果的です。 また、噛み合わせが改善されるため、食べ物の消化が促進され、胃腸の負担が軽減されます。
当院では、矯正治療を専門に行う女性歯科医師が担当しています。彼女は大学で矯正学を学び、矯正歯科で10年以上の経験を積んでいます。 お口の中は個人のプライベートな領域です。特に女性の患者さまにとっては、女性歯科医師の方がお口の悩みを相談しやすい場合があります。同様に、男性の患者さまの中にも、女性歯科医師による診療が安心できると感じる方もいます。 当院の女性歯科医師は、患者さま一人ひとりの気持ちに寄り添い、細やかな心遣いで丁寧な診療を行います。また、女性ならではの視点から、見た目に気を配った矯正治療の提案も可能です。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
矯正治療では、金属のブラケットやワイヤーが一般的ですが、目立つ装置が嫌な方もいます。そこで、当院では「インビザライン(マウスピース型矯正装置)」を提供しています。透明なマウスピースを使い、目立たずに歯並びを改善できます。見た目を気にせず治療を受けられます。
金属の装置やワイヤーを使用した矯正治療では、取り外しができない装置を歯に装着する必要があります。これにより、食事を摂る際や歯磨きを行う際に不便を感じることがあります。特に歯磨きは、装置をつけている間は磨き残しが増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。一方、マウスピース型矯正では、患者さまが自由に装置を取り外せるため、食事を楽しんだり、しっかりと歯磨きをすることができます。清潔なお口を保つことが容易なため、虫歯や歯周病のリスクを低減することができます。また、大切なイベントやスポーツなど、マウスピースが気になる場面では、装置を外すことができるため、集中して参加することができます。このような利点から、矯正治療がハードルとなっていた方でも、マウスピース型矯正で治療を始めることが気軽にできるでしょう。
乳歯から永久歯への生え変わり期に矯正治療を行うことには、いくつかのメリットがあります。まず、この時期に治療を行うことで、歯を抜かずに治療を済ませることができる場合があります。また、成長期に治療を受けることで、歯並びを整えるのにかかる費用を抑えることができることもあります。 当院では、お子さまの矯正治療に力を入れており、乳歯から永久歯への生え変わり期に治療を開始することで、より効果的で効率的な治療を提供しています。 お子さまの成長に合わせた治療計画を立て、歯並びや噛み合わせの問題を早期に解決することで、将来的な歯の健康を確保します。
歯並びを整えるために必要なスペースを確保しやすくなります。そのため、歯を抜かなくても治療を進めることができます。 また、この治療法では、単に歯並びを改善するだけでなく、成長する力を利用して理想的な歯並びに導くことを重視しています。そのため、治療後に歯並びが悪化するリスクが少なく、将来的な歯並びの問題を予防することができます。 さらに、成長期に原因を解決する治療を行うことで、将来的な歯並びの悪化の可能性も低減されます。このようなアプローチは、お子さまの口腔健康を確保し、美しい歯並びを持続させるために非常に効果的です。 料金はこちら
治療の説明: 透明なマウスピース型の装置を使用した矯正治療は、取り外し可能なマウスピースを歯に装着する治療法です。目立ちにくく、がたつきが気になる方やすきっ歯の方に適しています。金属アレルギーの方にも適しています。治療中でもマウスピースを取り外すことができるため、好きな食べ物を楽しむことができます。
「インビザライン」はアメリカ生まれの矯正治療システムで、世界中で900万人以上(※)の治療実績があります。 この治療では、取り外し可能なマウスピース型の矯正装置を、個々の歯並びに合わせて設計・作製し、治療の段階ごとに交換していきます。 歯並び全体の改善だけでなく、特定の歯並びの部分矯正も可能です。 また、お口の型取りは専用スキャナを使用して行い、そのデータを元に矯正治療後の歯並びの変化を3Dシミュレーションで確認できます。 未承認機器について
マウスピース型矯正治療は、透明なマウスピースを使用します。 この方法では、矯正装置が目立ちにくく、患者が自ら装置を取り外せます。 一般的な金属の矯正装置では取り外しが不可能で、食事や歯磨きに支障が出ることがあります。
しかし、マウスピース型矯正では、患者が装置を外すことができるため、普段通りに食事を楽しめ、歯磨きもしやすくなります。 治療中でも装置を外せるため、重要な場面やスポーツ時にも便利です。 痛みや違和感も少なく、通院頻度も少ないため、忙しい方にもおすすめです。
当院では、目立ちにくいマウスピースを使用した新しい部分矯正治療「インビザラインGO」を導入しています。この治療法は、前歯の部分的な矯正治療を行うものであり、従来の「インビザライン」と同様のテクノロジーを活用しています。 「インビザラインGO」の開発により、部分的な歯並びの改善をより早く、快適に、かつ安価に提供することが可能になりました。ただし、歯並びの状態によっては「インビザラインGO」が適用できない場合もありますので、ご注意ください。 歯並びでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。当院のスタッフが丁寧に対応し、適切な治療プランをご提案いたします。 未承認機器について 料金はこちら
歯磨きやセルフケアの怠りは、口内トラブルのリスクを高めます。矯正治療では、定期的な装置の着用が欠かせません。 時間を守らずに装置を外すと、治療が遅れる可能性があります。 治療後も保定装置を着用することで後戻りを防ぎます。また、治療中や装置着用後の一時的な痛みや口内炎は通常の反応です。 歯並びの変化により歯ぐきの位置が変わることもあります。これらのリスクや注意点を理解し、適切なケアと定期的なフォローアップが重要です。
マルチブラケット矯正は、一般的な方法で、マルチブラケットと呼ばれる小さな装置を歯に取り付けて、ワイヤーを使って歯を移動させます。多くの歯並びの問題に対応し、難しい症例にも有効です。歯ごとに適切な力をかけるため、効率的で、微調整もしやすいです。金属アレルギーや見た目を気にする方にも選択肢があり、治療中でも安心して受けられます。
透明の矯正装置と白いワイヤーを使用した、歯の色になじむ矯正です。 矯正装置が目立つのが嫌な人におすすめです。装置が薄いので、装着時の違和感が少ないです。 治療期間は2年~2年半ほどです。 料金はこちら
歯とあごのバランスによっては、自身の歯を抜くこともあります。歯の根が短くなる場合も。装置装着後、痛みを感じることもありますが、正常な反応ですので安心してください。口内炎ができることもあります。歯周病で歯ぐきが下がっている場合は、歯を動かすことでさらに下がる可能性があります。重なっていた歯が並ぶと、歯ぐきと歯の間に隙間ができることもあります。
部分矯正治療は、主に前歯など気になる部分のみに矯正装置を使用して歯を整える治療法です。 歯並びの一部だけを対象にし、前歯の歯並びなど、特に気になる箇所を治療します。 全体の歯並びを治療するよりも治療期間が短く、費用も抑えられる利点があります。 料金はこちら
矯正治療中には、いくつかの副作用や注意点があります。歯の根が短くなる可能性や装置装着後の一時的な痛み、口内炎の発生などが挙げられます。また、歯周病で歯ぐきが下がっている場合は、治療によってさらに歯ぐきが下がる可能性があります。治療後には歯ぐきと隣の歯の間に隙間ができることもありますが、これらは通常の治療反応であり、心配することはありません。
歯の表面を削った後に、セラミックの被せ物をして、歯の向きを変える矯正方法です。 短期間で治療を終えたい方におすすめです。
1ご来院・受付
来院されましたら、受付で診察券の提示(再診の場合のみ)、問診票へのご記入をお願いします。
2ご相談・カウンセリング
歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。 カウンセリングルーム、もしくは診療台にて、次のようなことを伺いますので、わかる範囲でお答えください。
また、私たちは患者の皆さまとのコミュニケーションを大切にし、丁寧にお話をお伺いしています。何か気になることやご質問がございましたら、遠慮なくお知らせください。
3精密検査
レントゲン撮影、歯型の採取、噛み合わせの確認など、診断のための検査を行います。 初診時には、次のような検査を行います。
4治療計画の説明
検査結果をもとに現在のお口の状況についてご説明し、これからの治療計画について、次のような内容をわかりやすくお伝えします。
なお、当院では患者さまにご納得いただかないまま治療を開始することはありません。
5治療・通院
通院の頻度は、初期の段階は月に1回、段階を踏んで2ヶ月に1回、3ヶ月に1回と伸ばしていきます。治療期間は、マウスピース型矯正なら1~2年ほど。小児矯正は半年~1年半、部分矯正は3ヶ月~1年が目安です。治療の際には、歯周病や虫歯がある場合は治療を行い、歯磨き等の方法をレクチャーもします。患者さまのご希望やお口の状態に合った矯正装置を装着し、歯の動きに合わせて来院のたびに矯正装置の調整を随時行っていきます。
6治療後の観察
歯並びが整ったら、保定装置(リテーナー)をつけていただきながら、経過観察を行います。治療後の経過観察期間となる保定期間は、その目安を1~2年とし、期間中の通院頻度は3ヶ月~半年に1回程度としています。心配なことがあれば、いつでもお問合せください。
7メンテナンス・定期検診
メンテナンス・定期検診では以下のようなことを行います。
患者さま一人ひとりに、担当の歯科衛生士をお付けしています。きれいな歯並びと健康なお口を維持するために、ぜひご来院ください。