浦和区浦和駅から徒歩5分の歯医者・矯正歯科「浦和サンデー歯科・矯正歯科」です。
歯の治療で痛みを感じた経験はありませんか?
特にインプラント治療となると、「痛みが強いのでは?」「手術後の回復が大変そう」といった懸念を持つ方も少なくありません。
今回は、インプラント治療における痛みの実態と、その対処法について詳しく解説します。
この情報は、インプラント治療を検討している方や、治療に不安を感じている方にとって、大きな安心材料となるでしょう。
インプラント治療は決して恐れるものではなく、健康で美しい歯を取り戻すチャンスかもしれません。

 

インプラント治療中の痛み

インプラント手術中の痛みは、局所麻酔や表面麻酔を使用することで軽減されます。
麻酔の効果がしっかりと効いている間は、痛みを感じることはほとんどありません。
ただし、麻酔の効き方には個人差があり、手術時間が長くなると麻酔が切れることもあります。
その場合、追加で麻酔を行い痛みをコントロールすることが可能です。
また、麻酔注射自体に痛みを感じる方もいますが、表面麻酔を使うことで、注射時の痛みを和らげることができます。
手術中に痛みを感じる場合は、無理をせず歯科医師に伝えることで、適切な対応が取られます。

 

インプラント手術後の痛み

手術直後は麻酔が切れた際に、痛みや違和感が生じることがあります。
特に歯茎を切開した部分が炎症を起こし、腫れや痛みが発生します。
この痛みは一般的には数日から1週間程度で治まり、処方された鎮痛剤を使用することでコントロールが可能です。
手術後の腫れを軽減するために、患部を冷却することが効果的です。
冷やす際は、タオルやハンカチなどを使い、直接冷却しすぎないようにしましょう。
術後に痛みが続く場合や、腫れが引かない場合は、早めに歯科医師に相談することが大切です。

 

抜糸時の痛み

インプラント手術から約1週間後に抜糸が行われます。
抜糸の際、患部に触れるため軽い痛みや違和感を感じることがあります。
抜糸自体は大きな痛みを伴うことは少ないですが、表面麻酔を使用することで痛みを軽減することが可能です。
抜糸後の傷口は徐々に回復していきますが、強い刺激を与えることは避けるべきです。
硬い食べ物を噛むことや、歯ブラシで強く磨くことは控えましょう。
抜糸後も痛みが続く場合や異常を感じる場合は、早めに歯科医院で確認してもらうことが重要です。

 

術後のインプラント周囲炎

インプラント治療後の数年後に痛みが発生する場合は、インプラント周囲炎が疑われます。
これはインプラント周囲の歯茎が炎症を起こす状態で、歯周病菌が原因です。
インプラント周囲炎が進行すると、歯茎の腫れや出血、痛みが生じ、最悪の場合、インプラントが脱落する危険性もあります。
この状態を予防するためには、定期的な歯科医院でのメンテナンスと日常の口腔ケアが欠かせません。
特に歯垢が溜まりやすいインプラントの周囲を丁寧にブラッシングし、デンタルフロスや歯間ブラシも併用して清潔に保つことが重要です。

 

痛みを予防する術後のケア

術後の痛みを軽減し、トラブルを防ぐためには、日常のケアが非常に重要です。
特に、手術後の数日は安静に過ごし、無理な運動や入浴を避けることが推奨されます。
喫煙や飲酒も手術後の回復を遅らせる要因となるため、控えるようにしましょう。
喫煙は血流を悪化させ、歯周組織の治癒を遅らせることがあります。
また、食事は柔らかいものを中心にし、術後4週間程度は硬い食べ物を避けることで、痛みや違和感を防ぐことができます。
適切なケアを続けることで、インプラント治療の成功率を高め、痛みを最小限に抑えることができます。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

監修者

林 悠太 | Yuta Hayashi

日本大学歯学部卒業後、現在に至る。

【略歴】
日本大学歯学部 卒業

 

さいたま市浦和区浦和駅から徒歩5分の歯医者・矯正歯科
浦和サンデー歯科・矯正歯科
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目10-1 PORAMビル 1F
TEL:048-826-6161